A Day In The Life 2007年よりはじめた中島のブログです。 2007年はSomethingNewに掲載してましたが、長くなりすぎて新製品を探し難くなってしまうと考えて2008年より分けました。 以前のブログでの修理値段では値上がりしていることもありますので1年以上前経過してる場合はお問い合わせください。 |
続325C58MG用ストラップ・・・6月30日(月) 今朝一番でイタリヤにストラップ発送しました。 ちょくちょくメールくれるイタリア人なので感想メールも来ると思います。 吉と出るか凶と出るか(笑)問題なければよいのだけど・・・ C58ストラップはその後もS様や電話問い合わせがありました。 思いのほか欲しい人いるようです。 作るに当たって少し悩む所があるので拘りのY様にはご意見いただいてます(^_^) 他に取り掛かっているストラップもあるのですがC58も皮を見たら7本くらい作れそうなので今月に作り上げようと思ってます。 あっ、今月は今日までか(笑) 来月中です。 |
325C58MG用ストラップ完成・・・6月29日(日) 注文はイタリアからでした。 編込みストラップとJ-160E用の合計3本なのでイタリアのJohnファンですね(^_^) 早々送金頂いたので急ぎました(゜o゜) ちょうど皮の在庫もあったのでよかったです。 明日発送しますが、Y様から購入希望の連絡いただきましたので(^_^) 忘れないうち何本か作っておこうかな(笑) |
隠蔽捜査・・・6月28日(土) 今週はインターネット動画で隠蔽捜査を見る。 本は面白かったが、テレビ放映は見損なってました。 読書同好会のM氏(笑)がテレビも良くできていて面白かったと言われ気になっていたのでしたが、便利な世の中です。 今週は全11話全部見てしまいました。 確かに良く出来てました(^_^) 今日はよくほんの紹介をしあうO氏が来たのでしつこく勧めてしまった(笑) |
これだ!・・・6月27日(金) 325用ストラップのパイソンの前に使っていたタイプはHOW THEY BECAME THE BEATLESのカラーのページでJohnがCavernClubで演奏している後姿で見える肩当を参考に作ってみることにしました。 出来上がったら写真アップします。 |
バックル・・・6月26日(木) 昨日一昨日と不安定な天気でした。 しかしバックルは買ってきましたよ。 S様東京に来られた時に相談しましょう(^_^) |
J-160Eストラップ・・・6月23日(月) 売り切れましたm(__)m 次回は急ぎのお客様がいなければ9月頃を予定してます。 お急ぎの方、予約の方は連絡くださいm(__)m |
ストラップ・・・6月22日(日) Rickenbacker325用のストラップの注文を受けてしまいました。 といってもパイソンではなくその前に使っていた物が希望とのことでまた研究しなくては(笑) |
ストラップ・・・6月21日(土) ACEストラップのリイッシューストラップが発売され入荷しました。 3種類あるのですが内2種類がBEATLES関連の模様でした。 ブルーのタイプはJohnがオノ・バンドでトロントのコンサートにCasino使ってた模様です。 イエローがアップルのスタジオでGibsonJ-200に付けていたストラップと同じ模様ですね。 裏地がビニールで少し違うのですが以前ヒッピーストラップやソルジャーストラップよりお手ごろな値段になっているのはうれしいです。 そういえば最近ソルジャーやヒッピーストラップ見なくなりましたね。このストラップもなくなる可能性が強いかと思うのでお早めにm(__)m with特価¥4.640です(一ヶ月限定値段) 幅5cm 長さ75〜129cm、ブルー(ステンドグラス)の裏地は白、イエロー(ウインドミル)の裏地は黒です。 |
サッカー・・・6月20日(金) いまいちのように思うのですが??? 次はグループ2連勝のコロンビアです。 ファンに怒られてしまいそうですが予選無理じゃないのかな??? 先日15日のブログで頼んだS師匠からは長文の解説メール頂きました・・・ありがとうございました。 コロンビア戦はどうなのでしょうか、結果予想はどうなのか?? S師匠にまた聞いてみます(笑) オランダのロッペンの活躍が面白いと思うのですが・・・ |
浅草橋・・・6月19日(木) 結局バックルはちょっと違っていました(゜o゜) 24mmまでの幅の狭いのは良い格好だったのですが、30mmサイズは横に伸ばした感じで・・・層は問屋が卸さないの巻でした(笑) 北海道のS様には見つかるまでこれで使っていたただくか、Casino用のバックルを使っていただくかなm(__)m |
Birthday・・・6月18日(水) イギリスではまだなのかな(^_^) Paul御大の誕生日ですね。 あれから一ヶ月元気なようですね。 でもアメリカ公演は延期・・・ 無理しないでやっていってほしいです。 |
明日は・・・6月16日(月) ネットで見つけたバックルがあるとのことなので午前中は浅草橋行き! 午後はMojin氏が映画を担当した<いのちのコール>を見に行ってきます。 休みも忙しいのだ(笑) |
サッカー・・・6月15日(日) 残念でしたね。 最近は逆転勝ちしていたのが、今回は逆転負けでした(>_<) にわかサッカーファンにはよく分かりませんが、予選突破はできそうなのでしょうか??? S師匠予想と解説御待ちしてます(笑)m(__)m |
あれれ!こんなに(゜o゜)・・・6月14日(土) 修理のためパーツをはずしたところです。 ペグのところにくっきりとオリジナルのFGカラーが残ってました。 こんな色だったんだな〜 28年前なので思い出せない(笑) Georgeのようなサンバーストで仕上げてもらいます。 乞うご期待って誰に(笑) |
ウクレレ・・・6月13日(金) 11月のPaulに触発されてサイド挑戦したウクレレ! やはりテナーウクレレをギターチューニングにしたのは正解でした!(楽しめてる) さて11月に買ったFenderのウクレレはネックが細く、弾きにくいので太い物をと思い購入したGretschですが、慣れたのかFenderのネックの方が気に入ってしまいました(笑) Gretschのウクレレはちょっと太すぎるので、ネックを思わず削ってしまいました。 細い方が気に入ってよかった(笑)太い方が気に入ったらFender太く出来ないから・・・ 写真のようになったGretschは塗装をするのですが折角なのでちょっとトライしたいことがあります。 サーS氏は感づいたかな(^_^) どうするかは乞うご期待! 夏に間に合えば良いな(笑) |
昨日の雨・・・6月12日(木) 東京はすごい雨でした。 火曜日にバックルを探しに久しぶりに蒲田のユザワヤまで行ってきました。 以前行った時には凄く大きかったように思ったのですが思ったより狭くなったような気がします。 店勘違いしたかな?? それと5号.6号7号店の3店しか見つけられなかったのですが、縮小しちゃったのかな? 結局バックルは見つからなかったのですが(>_<) と思ったら本日ネットでそれらしいのを見つけました。 今問い合わせてます。 北海道のS様お待たせしてて申し訳ありません(苦笑) |
問い合わせありがとうございます(^_^)・・・6月9日(月) 神奈川の常連S様よりメールいただきました。 ヘフナー用のピックガードとコントロールパネルを作成されるのですね。 待ってました!(笑) 私の20/40ヘフナーのピックガードからガスが出て、ケースやピックアップが劣化して困っていました。 新品のピックガードを純正品で購入しても15000円程かかるので、withさんのピックガードとコントロールパネルをお願いしたいと思います。 コントロールパネルもオールドの字体で作成されるのですね。これも嬉しいです。 ヒールも劣化しているので、同時に交換していただきたいと思います。 あ、あとキャバーンのピックガードもお願いしたいのですが可能ですか? 北海道の常連K様からも、LH出来ますかとメールいただきました。 茨城県の常連I様からは 「以前から大金さんが作りたいといってた部品でしたね。 夢がかなってよかったですね」 と注文いただきました。 皆さんいつもありがとうございます。 励みになりましたm(__)m 左用もあります。 リアの凹み部分はカットしてません、楽器の固体に合わせて加工します。 ご自分で取り付けられたい場合はピックアップ間隔を指定していただければカットしてお送りできます。 気になるお値段(笑)はSomethingnewでご覧ください。 Cavernはまた形が異なりますのでご注文の際はどちらかをお申し付けください。 |
あれれ!・・・6月8日(日) 1986年製造のRickenbacker360/12V64LHです。 店頭でご覧になった方も多いと思いますが、FGの色が28年の間に随分抜けてしまいました。 裏はほとんどMG(笑) これも渋いかと思っていましたが、先日久しぶりに弾いていたら指板が剥がれていることに気がつく(>_<) これもギターが綺麗になりたがっているんだなと感じました。 ネックのセルも割れているのでこの際with工房でリフレッシュさせようと決心しました(^_^) なるべくGeorgeの12弦に近づけたいのですが・・・ どのように仕上がるか(^_^)!! |
10セット分完成!・・・6月7日(土) Hofner用のピックガード材を作りました。 仕上がったのは10セットですが、コントロールパネルとセットで50セットほど出来ます。 写真のピックガードは63年の型を元に切り出しましたが、ご希望があればオーダーで作ることも出来ます。 こだわりの方には取り付けのL型ブランケットの特注やPaulのHofnerのような位置で取り付けをすることもお受けします。 500本限定Cavernや20/40でピックガードやコントロールパネルが劣化したベースをお持ちの方はぜひお問合せください。 |
続・お疲れ様でした(私のコントロールパネルm(__)m)・・・6月6日(金) コントロールパネルを良く見ると不思議なことに気がつきます。 RHYTHMやVOLUMEのMの文字の両側の線がハの字型に開いているのです。 このフォントが無くなった為か??(正確にはいつからかわかりませんが) 90年代中頃に作られた500本限定や20/40以降のHofnerのコントロールパネルのMはハの字ではなくなってしまうのです。 昨日書きましたがこのパネルは1980年代後半に70年初期のコントロールパネルを細く改造した物です。 作るに当たってその時は気づきませんでしたが四隅の角の処理が悪かったですね・・・反省(笑) あとRickenbackerやFenderなどではピックガードのネジ穴が年代によってずれる事があるのですが、Hofnerのネジ穴の間隔は2個とは言えどぴたりと合うのは不思議です。 しかしそのパネルに開けられた穴の位置は写真のように右側がぎりぎりなのも不思議ですが・・・(苦笑) 調べると65年からと言われたワイドタイプのパネルは横の長さが少し短いようなのでこんな現象になるようです。 VOLUME1の1の文字の下にポットの穴が開いているに対してVOLUME2がずれているのは不思議ですがこれも古いHofnerならではの配置です。 細かいことですが・・・細かいことが気になってしまうのです(右京さん風)(笑) |
お疲れ様でした。・・・6月5日(木) 写真のControlパネルは私の愛器に取り付けてあったものです。 1971年に最初に手に入れたHofner500/1についていたものです。・・・えっと思う方は鋭い!(笑) 70年頃のHofnerのControlパネルは幅が広いのです。 知っている方も多いと思いますが、そのHofner500/1はwith工房(笑)1980年後半にCavernModelに大改造されました(イカ天参照)時に ボディーの穴埋めの時に細くしたのです。 その後90年後半に作られたCavernを購入した時に私が最初に買った記念のパーツとして残したいのと、ON-OFFSwitchが古いのに近かった為このパネルを使ってました。 40年以上使って焼けたのか茶色になってしまいました。 フライング気味に発表となりますが、今回のプロジェクトはこの部品の製作です。 続は明日・・・ |
今野敏先生・・・6月5日(木) 隠蔽捜査3.5と4を読み終わりましたが久しぶりに止まらない本に当たりました。 5巻は予約待ちになっており、待ち遠しい(笑) 図書館に返しに行った時、今野先生の棚を見ると秘拳水滸伝と言うのがあったので借りてきました。 警察物が多い中これは違うようなので楽しみです。 梅雨に入り電車通勤の日が多くなり本は手放せなくなりました(^_^) |
withオリジナルパーツプロジェクト久々の活動(笑)・・・6月4日(水) 出来るかどうかわからなかったので、水面下で試行錯誤を繰り返していましたが・・・苦節1年(笑)・・・やっと出来ることになりました。 Hofnerファンには吉報です。 詳しくは今週末の朝刊で・・・ジャパネットか(笑) 今週末に完成品が出来ますのでここで発表しますm(__)m お見逃し無く(笑) |
早い!(笑)・・・6月2日(月) 昨日の半分終わってしまった・・・はまだでしたね。 今月が終わって半分終わりなのですm(__)m |
早い!・・・6月1日(日) 今年も半分終わってしまった。 昨日一昨日と気分が乗ってCasinoバックルストラップもうすぐ仕上がります。 4本です。 |
隠蔽捜査・・・5月31日(土) 今月は現代小説を読もうと、横浜みなとみらい署暴対係と隠蔽捜査を読みました。 みなとみらい署〜も面白かったけど、隠蔽捜査のほうが私の好みです。 隠蔽捜査はテレビ化されてましたが、見てませんでした。 チャンスがあれば見たいですが、細かな所ははしょられているんだろうな(^_^) シリーズは5巻まであり、3巻まで読み終わりました。 4の間に3.5(笑)と言うのがあり、今それを読んでます。 他には先月のO氏とは別のO氏から三上延先生の「ビブリア古書堂の事件手帳」を読んだ。 これもシリーズになっているようですが、とりあえず一冊読めば良いかなm(__)m(笑) 時代劇小説は上田秀人先生を2冊(お髷番8、表御番医師診療禄3)読んだのとPaul騒動で結構忙しかった(笑) |
バックル(Casino用)ストラップ・・・5月30日(金) も気がつけば残りわずかになってきてしまった。 来月に少し作ってみます。 長さは108cmだけになりますが、希望のある方は早めに連絡いただければ作ります。 |
ブーツ入荷しました。・・・5月29日(木) スェードの注文間違えてしまい早くも25.0と26.0がなくなってしまいました(>_<) 連休中にJ-160E用ストラップも作りましたのでよろしくお願いしますm(__)m |
・・・5月26日(月) 昨日今日とサーS氏来店! Paul公演キャンセルで大阪公演行けなかったK氏も来てその話で盛り上がる(盛り下がるか・笑) 本当にまたきてくれるのでしょうか?? |
昨日の続き・・・5月25日(日) 当時はあまり気にしていなかったのですが、堯之さんは随分曲を書いていたのですね。 ギターリストだと思っていた・・・ そして官房長でおなじみ(笑)岸部一徳さんも随分作詞していたのには驚いた。 |
昨日は・・・5月24日(土) サーS氏、O氏と3人で東中野のライブハウスに行ってきました。 随分リラックスしたライブでしたが(笑) さすがギターソロでのタッチは心地よいものがありました。 アンコールでは「傷だらけの天使」「太陽にほえろ」など懐かしい曲が聴けて楽しかったです。 |
今日は井之上堯之さん・・・5月23日(金) のライブの為6時で閉店いたします。 ブーツが来週中に上がってくると連絡がありました。 |
あらら(>_<)Paul・・・5月22日(木) 結局武道館もキャンセルになってしまいました。 当店ホームページのブログを見るとアクセス数がいつもより100ほど多い一週間でした。 皆さんPaulの状況を知りたくてwithのホームページに立ち寄ってくれたのだと思いますが、 残念ながら私たちも情報は分かりません。 手術が必要とかの噂も飛んでます。 心配ですね。 |
あらら(>_<)Paul・・・5月19日(月) 土日は残念でした(゜o゜)と思っている人多いでしょうね。 私達は久しぶりに各地から来たお客さんと話が出来たのでまだ良いですが・・・でもないか(笑) 遠くから来たお客さん、一人で来たお客さんは帰りの足は重かったでしょうね。 何とか武道館は見たいのですが、御大の体調が良くなることが第一ですね。 さて今週も慌しく、 火曜日定休 水曜日臨時休業(Paul 武道館) 木曜日は平常営業 金曜日は6時までの営業(井上 堯之さんソロライブ) 土曜日は臨時休業(法事) とさせていただきます。 井上 堯之さんは東中野のMusic shed YES!(03-6279-3050)で 19:00〜です。 興味のある方はどうぞ。 |
Paulのチケット・・・5月16日(金) 武道館のチケット当たりすぎてしまいました(苦笑) S席8万円のが2枚あります。 外れた方で欲しい人がいらっしゃったらメールください。 また10万円のアリーナも1枚行かれない人が出たので余っているお客さんからメールいただきました(^_^) こちらも連絡いただければ紹介いたします。 |
今週末予定・・・5月15日(木) 明日は私用で5時までの営業となります。 土・日は来る人もいないと思いますが(笑) 1時頃までの営業です。 御用の方は午前中にお待ちしてます。 |
J-160Eストラップ・・・5月12日(月) 出来上がりました。 といっても予約のお客さん渡すので残りは2本です(苦笑) 今週来週とP様来日で慌しくなりそうなので(゜o゜)月末にもう少し作る予定です。 ¥10,800(税込み)です。 A Hard Day's Nightの頃を意識して作りましたので、長さ調整の余った部分は巻きつけられる様なバランスで作りました。 常連I氏から8日に紹介したブルーのストラップの注文入りました。 秋まで待っていただけるとのことでしたので(笑)お受けいたしましたm(__)m |
しかし武道館は(笑)・・・5月11日(日) 何と高いチケットなのでしょう(笑) しかし66年、80年と武道館に立つPaulを見逃している私としては何とか武道館で見たいです。 80年の席は一階席の正面の前の方と記憶してます。 とりあえずアリーナ席とS席で申し込みました(゜o゜)が結果は休み明けです。 |
Paul武道館・・・5月10日(土) あっという間に、あと1週間でPaul国立競技場ライブです。 と思ったらな・な・なんと!武道館での追加公演が決まったようです(゜o゜) |
天候急変(>_<)・・・5月9日(金) 今日の天気にはびっくり(゜o゜) 良い天気だったのに雨と一緒に雹も降ってきました。 Paulの野外コンサートなので今日のような天気にならなければ良いのですが・・・ |
角度によって・・・5月8日(木) 右の2枚写真は同じ物なのですが、バックルが角度によって写真@はシルバー写真Aはゴールドに見えます。 正解は両写真とも上に置いてあるのがゴールド、下に置いてあるのがシルバーです。 Paulの使っているストラップもいまいち色の断定できません(苦笑) 悩んだ結果このお客様からは2本の注文頂きましたm(__)m これからまた4本の注文が入っているのですが出来上がるのは秋ごろかな(笑) |
||
写真@ | 写真A |
GW気分を・・・5月7日(水) 天気も良いGWだったので鎌倉〜江ノ島まで散歩に出かけました。 鎌倉でお茶したり江ノ島でシラスを食べたり・・・ もちろん江ノ島水族館にも行きました。 ちょっと寒かったですがGW気分を味わった16407歩の散歩でした(ゆうゆう散歩風) 月曜の卓球ですが、中国強すぎした(>_<) 祝銀メダルですね。 |
卓球もっとひやひや(゜o゜)・・・5月5日(月) 男子は見られなかったけど残念でしたが。 女子の粘りはすごかったですね(゜o゜) 何度ももうダメかと思った(笑) 今日の決勝戦は見逃せませんね。 Casino用バックルストラップ出来上がりました。 \10.800 長さは108cm〜です。 |
卓球・・・5月4日(日) 昨日はひやひやでしたね(笑) これまで女子は連勝で勝ちぬけてきたので石川選手が負けた時は心配でした。 オランダのりー・ジャオ選手はさすがベテランの底力がありましたね。 平野選手も危ないと思ったので、3番手が勝負でした。 カットマン同士の試合はあまりみたことがなかったけどなかなか勝負つかないのですね(笑) これは長くなると思ったら、初めて聞く促進ルールはすばらしいルールでした(笑) 手に汗握る好試合でした。 昨日の男子も水谷キャプテン安心して見てられますが今夜対戦のドイツは強そうです。。 |
|||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014その8・・・5月3日(土) 今日でAパターンが終了です。 ここはG9です。 9thは皆さんも良く使われると思いますが、5弦をベースにしたB9(5弦2フレット)〜F9(5弦8フレット)は良く使うのですぐに押さえられると思いますが、 A9となると5弦が12フレットの場所になってしまう。 なので6弦をベースにしたフォームを覚えておくと便利です。 A9の場合は2・4・6弦が5フレット3弦が4フレットで1弦と5弦はミュートです。 この曲の場合はG9なので2・4・6弦が3フレット3弦が2フレットになります。
1拍目の裏は2弦の4フレット、2拍目でG9の形になり(3フレット)ます。 4拍目は3弦の開放と3弦の1フレットでソ #ソとつなげて2月19日に戻りますm(__)m |
|||||||||||||||||||||||||||
バックルストラップ・・・5月2日(金) 作り始めてます。 今週中に5本出来上がる予定です。 それが終わったらJ-160Eを作ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
小説・・・5月1日(木) 4月23日に借りてきたO氏お勧めは「天使のナイフ」薬丸岳でした。 正直最初のほうは面白いとは思わなかった。 O氏お勧めでなければ途中でやめたかもしれませんが、読んでいくうちに興味がでて最後まで読んでしまった(苦笑) 思いがけない結末になっていくのは面白かったが、どうもはらはらさせるために無用心と言うか無茶な行動をするところはイラッとするかな(笑) 最近はテレビで逢坂剛先生の百舌シリーズも遣っているので現代小説も久しぶりに読みたくなり今月は隠蔽捜査と禁断を予約しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
相棒劇場版・・・4月30日(水) Vを見に行ってきました。 場所は昨年ガリレオを見に行ったお台場メディアージュです。 今まで劇場版とは違い相棒らしいストーリーで面白かったと思います。 伊丹氏、三浦氏、芹沢氏トリオと米沢氏の絡みも良かったですよ(笑) テレビで遣っていた予告編で興味を持った部分に関してはそれほど重要ではないように思われたが・・・(笑) さて、世界卓球面白いですね。 今晩の女子因縁の台湾戦も頑張って欲しいです。 |
La BellaのBASS弦とPyramidベース弦・・・4月28日(月) 以前にもブログに載せましたがお問合せが多くなったので説明します。 ラベラHofner用弦は1弦が.039と細く設定されています。 表示は.039 .056 .077 .096です。 対してピラミッド弦は.040 .055 .070 .095(ロングは.100)と1弦はラベラが細く、ショートスケールでは2弦、3弦、4弦(ロングスケールでは2弦、3弦)はピラミッドが細いくなっています。 見た目はラベラ弦はリード線のリボンはグレイブルーのような色でボールエンドにはリボンが巻いてありませんでした。 Pyramidはグリーンでボールエンドにもリボン巻いてあります。 ラベラの音は硬めで伸びのある音色でした。 ピラミッド弦で4弦のサスティーン不足を気にしてる方には良いかもしれません。 ラベラ弦はフラットですが若干ラウンド寄りの音のように思います。 ショートスケールのベースは少ないのですが、その中でも選択肢があるというのはありがたいです。 私の好みとしては箱っぽくて、艶がある感じなのでピラミッドが好みなのです。 ラベラ弦もタイトで今風といえるのでこれも有りかと思いました。 with価格¥7,200ですm(__)m さて今日から卓球始まりますね。 先日ニュースで見ましたが、若手のマツケン強そうですね。 |
Pyramid弦・・・4月27日(日)
今月いっぱい据え置きにしますが、消費税アップに伴い値上げさせていただきます。
送料も消費税値上げ前に購入していたレターパック350があと4枚残っているので(^_^)、2setセールも来月から値上げになりますm(__)m ご希望の方は今月中に注文お願いします。 値段に関してはsomethingnewをご覧ください。 先着4名様までは送料¥350です。 よろしくお願いしますm(__)m |
GW・・・4月26日(土)
早い人は今日からだそうですね。
11連休になる人もいるとか・・・ withは火曜日だけです(笑)・・・相棒見に行ってきますね(^_^) |
編込みストラップ・・・4月25日(金)
Georgeタイプが残り1本になりました。
John、Paulタイプは4本です。 |
ストラップが忙しい(笑)・・・4月24日(木)
Martin用のブルーのストラップの注文がまた追加で入ってしまった。
ありがたいのですが、J-160Eがまだ終わってないので半年先になりそうです。 |
久しぶりの現代小説・・・4月23日(水)
先日常連のO氏より薦められた本が図書館に届いたので借りてきました。
面白かったら紹介します(^_^) |
押さえ方 1・2拍目
3拍目
|
ギター講座2014その7・・・4月20日(月)
久しぶりに続きです。
2拍目のベースは6弦を弾きたい気分になりますが、画像では5間です。6弦のほうが良いと思う方はそれでも良いと思います。。
コードはDなのですが、メロディーの兼ね合いでポジションが変わります。
|
訂正m(__)m・・・4月19日(日) Time After Timeはガーシュインではなかったようです。
S’WONDERFULがガーシュインです。 唐突にですが、先々週にS'WONDERFULやっていたんです。 コードを取っていろいろ味付けしようと思っているうちにTIME AFTER TIMEになっちゃったのでごちゃごちゃになってしまいました(>_<) 今週のJAZZ同好会ではTIME AFTER TIMEのVERSEの研究でした(^^♪ |
Martin Taylor・・・4月19日(土) と言うギタリストにとってはうらやましい名前(笑)の人が I'VE GOT RHYTHMというガーシュインの名曲をウォーキングベーススタイルでレクチャーいているのをYOUTUBEで見つけました。
今週はこれに挑戦しています。 ガーシュインつながりにもなりますが”TIME AFTER TIME”・・・シンディーローパーじゃないほう(笑)・・・も先週参考になるコードの画像が見つかったのでレパートリーに加えましたが、 キーを変えないと歌えない(笑)のが辛い。 テンションコードはかっこよい分、移調すると良いポジションが無いのが悩み(>_<) I'VE GOT RHYTHMはMartin Tayler I've Got Rhythmで検索できます。 Part1・2とありますがPart2のゆっくり演奏しているのが分かりやすいかと思います。 こんなのちょっと弾けるとかっこよいです(^^♪ |
一週間の間にその2・・・4月18日(金) 映画”鷹の爪”も有楽町マリオンまで行ってきました。
←鷹の爪と相棒展の戦利品(^_^)太っ腹の無料上映は本当でした(驚) 申し訳ないのでステッカーとキーホルダーでで売り上げに協力(笑) 相変わらず前フリがうまいので思わず笑ってしまう。 50分ほどなので昨年の6に比べると物足りなさはありますが、夜8時からの放映で有楽町なので帰りの時間にはちょうど良かったかも・・・楽しめた。 |
一週間の間に・・・4月17日(木) 相棒V展に行ってまいりました。
過去二回一緒に行った相棒(笑)のMojinさんは忙しく今回は一人になってしまいました。 さしずめ、亀山氏がアフリカに行ってしまった後の右京さんといったところしょうか・・・米沢さん口調(笑) 現場は平日の割りに混んでました・・・人気がありますね 今回もクイズを解きながら進むという形で5問の出題がありました。 事件で使われた凶器や話題になった品物が展示されているので、分かるかな?と思いましたがさらっと見ると分かるもんですね(笑) 特に”花の里”のコーナーでは並んでいた料理に?かと思ったところ・・・ あれ?これ違うなと細かい所に気がついた私は右京さんのよう(爆) 映画が楽しみです(^_^) |
一週間のご無沙汰ですm(__)m・・・4月16日(水) ウインドウズXPの終了に伴いホームページの移行に手間取ってしまいました。
ご心配かけてしまいすみません。 本日からまた頑張りますのでよろしくお願いしますm(__)m |
鷹の爪〜(笑)・・・4月7日(月) 連休に行こうと思い調べたら渋谷と有楽町でした。
有楽町が駅から近いので有楽町に行って見ます。 時間は20:00〜45分なので前回のような大作ではないようです(笑) なんと上映は無料とのこと??? まっ、行って見てのお楽しみ(^。^) |
しつこいけど(笑)・・・4月6日(日) 本日George武道館Casinoストラップを買っていただいたお客さんはGretschの修理に来て、見つけて買って頂きました。
ブログは良く見ていただいていたそうですが、気が付かなかったそうです。 右の写真が分かりにくかったのかな??(笑) そのお客さんは壁にかかっているのを見るなり、George武道館ですねとすぐ分かった(^。^) 鋭い!!(笑) |
ギター講座2014その6・・・4月5日(土) 先週の続きです。
ちょっと1弦だけでメロディー弾くのが逆にややこしいですね。今回もコードはAです(2小節続く)が、 小指を使って1弦でメロディーを弾くので、2・3.・4弦は薬指、中指、人差し指で押えてください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天気も良いのか悪いのか・・・4月4日(金) 火曜以降風が強かったり小雨が降ったり、土日にお花見の人は明日心配ですね(^。^)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
井上 堯之さん・・・4月3日(木) のギターを直した関係で5月の東中野でライブがある事を知りました。
見に行きます。 5月23日です。 興味のある方は連絡ください。 一緒に行きましょう(笑) |
今年も行ってみました。・・・4月2日(水) 昨日の上野公園です。
良い天気でした。 お昼頃でしたが、あちらこちらで宴会始まってました(笑) 今日明日は雨が降りそうということもあり土日に予定している人は心配でしょうね(笑) お先に失礼m(__)m(笑) |
明日から消費税アップ・・・3月31日(月) の影響もあってかこの2〜3日忙しかった(笑)
特にブーツが良く売れたように思います。 明後日から¥21.600になりますm(__)m |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あっという間!Gibson J-160E人気(笑)・・・3月30日(日) 久しぶりに1964J-160Eの中古が入荷しましたが即日売れ済み(゜o゜)
withが企画してすぐの頃の物だったのでサンバーストも細くボディーの内側も明るい黄色で・・・よい初期物でした(^。^) 今日は以前にもブログにも出演(笑)したA君が来ていたのでそのギターでレクチャーしてました。 するとそこへJ-160Eを探しに来たお客さん来店! A君に断ってJ-160Eを渡すとちょっと弾いて凄く気に入ってくれました。 お客さんがA君に「いいの?」と聞くとA君「実は私も持っているんです」と言うことで大盛り上がり(笑) 分割を組んでいる間も皆とBeatlesの話で楽しかった(^。^) 消費税導入直前で忙しかったのか分割の承認が出るのに凄く時間がかかったのですが、買っていただいたお客さんもA君と同じくらい若かったので色々話が出来ました。 A君もこのギター良いですねと言ってくれたのか、買ってくれたお客さんも帰る前に「持って帰っちゃうから最後に弾いていいよ」と手渡してくれたのは微笑ましかった(^。^) 彼らのような気持ちの良い若者がBeatlesを介して仲良くなってくれるの嬉しいものです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014その5・・・3月29日(土)
続きです。
3拍目は3弦の4フレットの音になります。
コードはAです。 I've Got A Feelingの時のように1弦は5フレットを2・3・4弦は2フレットです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時代劇小節・・・3月28日(金) 今月は千野隆司先生の駆け出し同心シリーズ5巻まで読み終わりました。
今の所ここまでしか出てませんが、まだまだシリーズは続くようで楽しみです。 それと宮部みゆきの”ぼんくら”の上下が読み終わりそうです。 宮部先生の時代劇は初めてなのですが、O氏が読んでいると言うことで図書館に行った時にあったのを借りましたが、結構時代劇書いているようですね。 今まで読んだ小節はちょっと暗い感じだったのですが、今回の物も最初はそんな感じで始まるのですがさすがに上巻下巻とあるように全ての事件が繋がっていくのが面白かったです。 弓之助が面白い(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
驚いて目が覚めた(笑)・・・3月27日(木) PAUL来日です。
早すぎる(笑) 半年です(゜o゜) まだ昨年11月の余韻と、先週のPAULの放送で余韻さめやら 今回は野球でドームが使えないからか、国立競技場だそうです。 それと今回は土日の開演ですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日今日と・・・3月24日(月) 土曜日のスカパーPAULの話題で持ちきりでした(笑)
私は帰ってから見たので、全部は見てませんがやはり見入ってしまいますね。 良かったですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014その5・・・3月23日(日) 続きです。
コードはC6です。 画像を見て分かると思いますが、親指で8フレット6弦を押えます。 1弦/8F 2弦/10F 3弦/9F 4弦/10Fを押えてます。 しかし1弦は弾かないので押えなくても大丈夫です。
お詫びと訂正 前回3月14日分3弦と4弦間違えてました。 直しましたのでご確認ください。 |
編みこみストラップ・・・3月22日(土) Georgeタイプ(写真下)も出来上がりました。
違いは端の形が違います。 またセンターに編みこんでいる細い革がJohn、Paulが使っていたものが外側に出ているのに対して、Georgeタイプは内側に入った所で終わっています。 基本的に108cmで作ってますが、本体の部分に空いている3cm間隔の穴をずらし合わせると長さは調整できます。 短くは-9cmで長くは30cmくらいまで延ばすことが出来ます。 今月中なら¥12,600です。 Georgeタイプ残り僅かです。 |
明日はスカパー・・・3月21日(金) でPaulの12時間ですね。
お忘れなく! |
思い込みはいけません(笑)・・・3月20日(木) 先日常連のk様がGeorgeの武道館タイプストラップを購入いただいた際にTwo Of UsのPaulのはどう弾いているかを聞かれローコードで、
CからAm7になるとき5弦を3フレット4フレットとベース部分だけ下がると説明したのですが・・・ その後メールでCの時に動画では人差し指しか動かしていないように見えますがどうでしょう。 自宅のパソコンで見ると(どういうわけか自宅のパソコンの方がノートで画面は小さいのですが店のより解像度が良い)・・・あら!ほんと(驚) 経過音はベースで入れるのが当然と思っていたので何も気にせず、5弦でさげてましたが、オクターブ違ってました(゜o゜) 実際にギター1本で弾くとちょっと物足りない感もありますが、Georgeの音が5弦を出しているからアンサンブルでそう聞こえているのでしょうね。 Johnはどう弾いているのかが気になります(笑) これからはTwo Of UsでCから一指し指だけ離して弾いている人を見たら”おぬし出来るな!”と声を掛けてあげましょう(笑) |
春一番・・・3月19日(水) 昨日は暖かかったです。
休み出かけたのは東急ハンズだけだったので強風に煽られることは無かったのですが、江古田に引っ越す前の新桜台の店の時は裏の自動販売機の空き缶入れが 吹き飛ばされて大変だったことを思い出しました(笑) 新桜台は周りに何にも無かったから自動販売機は必要でしたが、今はコンビにも文房具店も近所にあるのでありがたいです(笑) |
ラグビーボールペグ入荷しました。・・・3月17日(月) 昨年9月頃に少数入荷したCavern用ペグがまた少数ですが入荷しました。
500本限定(2連ペグ)の場合・・・ペグ穴もブッシュの内径が違うので穴埋めの加工が必要です(加工賃は¥10.500) 2000年以降の500/1V61(単独ペグ)の場合・・・ブッシュ穴は6mmなのでブッシュを交換せずに取り付けられます。 取り付けネジの上の部分が違うので穴を空け直す必要があります。 次回の入荷は未定になります。 |
いざ始めると・・・3月16日(日) 編みこみストラップのGeorgeタイプのデザイン悩みます(笑)
本日やっと決まりましたのでもう少しお待ちください。 また違いの問い合わせもありましたので近日中に写真アップします。 かなりマニアックですが(笑)気にして見ると違うのですよ(゜o゜) |
スカパーで来週の今日ですね・・・3月15日(土) Paulの来日公演とレア映像の大公開、12時間のスペシャル番組あります。
お見逃しなく!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014その4・・・3月14日(金) 前回のB♭13はスムーズに押さえられるようになりましたか(^^♪
3小節目はCが2拍とCdimが2拍になります。 最初の2拍はお分かりだと思います 普通にローコードのCを押さえます。 1拍めは1弦の開放と5弦は3フレットになります。 2拍めは1拍めで押えていた薬指を6弦の3フレット、トップノートは1弦の3フレットです。 1弦は中指としましたが、人差し指の方が押えやすければそちらでもかまいません。
ここでも不思議なのですが、Cdimの所のバッキングではG7+5が使われるようです。 試すとバッキングはどちらでも良い感じで音楽の不思議を感じます(笑) |
ブーツ入荷しました。・・・3月13日(木) 明日スウェードが入荷します。
在庫状況はSomething new をご覧ください。
バックオーダーも多く、早くも在庫切れになってしまったサイズがあります。
毎度オーダーには悩む(苦笑)
在庫分に関して3月末まではこれまで通り21,000円ですが、4月からの消費税率8%に伴い21,600円となります。
なお、材料費の高騰など製造先から値上げの通知がありました。
大変申し訳ございませんが、次回入荷分からは23,000円(税込)となります。 |
編みこみストラップ・・・3月10日(月) 先ずはJohn Paulタイプが3本出来ました。
Georgeタイプの予約が2本入りました。 今週はGeorgeタイプを作りますのでもう暫らくお待ちください。 |
時代劇小説・・・3月9日(日) 千野隆司先生の”駆け出し同心”シリーズ第一巻読み終わりました。
面白かったので5巻まで予約しました(笑) |
ブーツ入荷・・・3月8日(土) 第一弾が入荷しました(笑)
19足ですが、ほとんど予約の方分になってしまいました。 ただいま連絡中ですm(__)m 残りのノーマルとスェードは来週中に入荷予定との事です。 もう暫らくお待ちください。 |
革屋さんから・・・3月7日(金) 茶色のバックルストラップの革の着色出来上がったと連絡ありました。
暫らく品切れでしたストラップです。 消費税もそうですが、革自体の値上がりもあるとのことで私も駆け込み注文してしまいました(苦笑) J-160E用のストラップの革も頼んであります。 いずれも出来上がりは来月以降になりますが、今月に注文いただければ何とか間に合わせますm(__)m |
鷹の爪・・・3月6日(木) 劇場版7が4月に公開です(笑)
相棒の劇場版3も楽しみですが・・・ |
編みこみストラップその2・・・3月6日(木) 裁断しましたがやはり編みこみストラップは革使いますね(笑)
今回は10本程です。 ジョン・ポールタイプと、ジョージタイプ何本づつにしようか・・・(悩) 予約お受けします。 値段は今回も¥12.600です。 4月から革の値段が上がりますと言われました。 また消費税も上がりますのでお求めの方はお早めに連絡くださいm(__)m |
編みこみストラップ・・・3月5日(水) 製作開始します。
Georgeタイプも今回はトライします。 資料もう一度見直さないと(笑) |
Squierの・・・3月3日(月) ヘッドにはトラスロッドの穴があるのですね。
ちょっと残念ですが、値段も手ごろですからちょっと使うには良いかもしれませんね。 28日の写真は画像を小さくしたらアップできました。 そろそろ容量オーバーかな(苦笑) 古い写真削除しないといけないかな(゜o゜) |
Squierで・・・3月2日(日) BassY発売されたようです。
ブロックポジションでなかなか良い感じです。 ご希望でしたら取り寄せいたしますm(__)m 28日の写真がアップできない(>_<) |
武道館ストラップ・・・3月1日(土) 結局23本出来ました(^。^)
残り18本です。 増税前にお早くお願いします(笑) 来月から編みこみストラップ製作に入ります。 |
|
ギター講座2014その3・・・2月28日(金) 1小節目は如何でしたか Chet奏法は以前Mr.Sandman講座に挑戦していただいた方にはそれほど難しくなかったでしょう(笑) では2小節目の解説です。 押さえるコードはB♭13になります。 不思議なのですがバッキングの人はFmなのですが、B♭13なんです??? 音楽の不思議にまたぶち当たりました(笑) それは後でゆっくり考えるとして、押さえ方はA♭onB♭を押さえて1弦と2弦を半音下げる(3フレット)です。 右の写真です。 1弦は弾かないのですが、1弦が13thなので覚えておきましょう(笑) この小節は中指が2弦人差し指を3弦担当にすると良いと思います。 1小節といえど一度に遣るとこんがらかるので(笑)2拍づつゆっくり遣ってください。
回数をこなしてください。 私も2週間ほど悩みました(笑)
|
ACMEって?・・・2月27日(木) 皆さん知ってましたか?
火曜日に新丸ビルに行った時に発見しました。 Beatlesの写真やGoodsがあったので立ち寄ったのですが、ボールペンや万年筆がいくつかのレコードジャケットに合わせた絵が描かれてました。 ネットでも見られましたので気になる方はACMEでチェックしてみてください。 |
遂に(゜o゜)・・・2月24日(月) このギターの注文が入り、完成となりました(^。^)
withでは第一号! ちょうど竹細工の鈴もあったので取り付けて完成です。 大金曰く、一発勝負の塗装なので塗装を吹く前は太さや、下地の残る所に飛び散る塗装の量を何度も試した上で行ったとのこと。 なかなか良い感じに出来上がりました。 色々調べるとJohnのCasinoはバックに塗った量が多かったようで、カッタウェーのサイドの部分や、ヘッドの表にも白の塗料が垂れていました。 勿論その部分も遣ってありますよ(^_^)v |
続々々George 武道館ストラップ・・・2月23日(日) 思いのほかGeorge武道館ストラップネタが続いてしまった・・・何時まで続く(笑)
中島様withが始まった頃からの常連G様からストラップの注文と珍しい写真を送ってきてくれました。 これって同じストラップでしょうかね? 特徴的なアジャストの穴が見えます。 こちらは前後逆さに付けているみたいですけど撮影状態によりますが結構明るい色に写ってますね〜 大昔(85年頃)、この写真切り抜いて本郷の店舗に送ったこと思い出しました(遠い目)たしかMLの取材で日本人が撮影したんですよねぇ 貴重な情報ありがとうございました。 あの頃はこのストラップがCasino武道館と分かっていたのかな?(笑) I Am The Walrus(リハーサル?)でこのVox Kensington をGeorge持っている写真があるのも最近見たのですがその時もこのストラップ使っていたのかな???記憶がない(笑) それにしてもKensingtonギターはHello GoodbyeでもJohnにリハーサルだけに使われなんとも日の目を見ないギターでした(苦笑) |
続々George 武道館ストラップ・・・2月22日(土) 不思議?なところ発表(笑)
エンドピンの穴が3つありますが大きさが違いました(昨日の写真に右下参照) 端から小・大・中とオリジナルのものは3つの穴の大きさが違うのです・・・何の為?(笑) そして一番端の小と真ん中の大きな穴はスリットで繋がってました。 となると真ん中の穴に入れると自然に端の穴まで落ちてきてしまいます(苦笑) そして端の穴が小さいのでエンドピンが綺麗に収まらないので、今回製作のwith製は端の穴は中の大きさにしました。 スリットが長くなると取り付けやすいのですが、逆を言うと外れやすいのでwithのは繋げず不通の長さにしておきました。 だから真ん中の穴は大きい穴が開いてるだけです(゜o゜) ですからこのストラップを使う場合は1つ目と3つ目の穴を使ってください。 写真を探すとGeorgeも1つ目(66年武道館)3つ目(66年ドイツ公演)で使ってます。 長さ調整の3角の穴(昨日の写真右上参照)も両側で数と間隔が違うので組み合わせで調整出来る発送は面白いと思いました。 |
続George 武道館ストラップ・・・2月21日(金) とりあえず5本完成!
明日は5本仕上げて10本完成予定です。 出来上がってみると結構考えられて作られたストラップのように思います。 不思議なところもあるのですが(笑) 詳しくはまた明日m(__)m |
George 武道館ストラップ・・・2月20日(木) 実際作ってみると色々悩みます(笑)
随分仕上がってきました。 最終的に20本くらい出来そうです。 値段は¥10,500です。 明日仕上げに入れば土日には予約+アルファーの本数が出来るでしょう。 興味のある方はご来店お待ちしております。 来月は編みこみストラップ製作に入ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014(笑)その2・・・2月19日(水) ちょっと早いけど日曜日の分は1小節になっていないので1小節分遣ってしまいましょう。
で2拍ですね。指も決めた方が良いと思いましたのでしたの表のようにしました。 数字は弦です。 ポジションはFを押さえます。
ここもFコードなのですがメロディーを入れる為押さえ方が少し難しくなります。 2弦は3フレット 1弦は開放です。 Jennifer姉さんの押さえ方を見れば分かると思いますが(笑) B♭maj7のような押さえ方をしてますね。 親指で弾く弦は6弦1フレット、4弦3フレットのオクターブです。
ゆっくり練習してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
剣客相談人・・・2月17日(月) 森先生のシリーズ5からぐっと面白くなってきた(笑)
読むスピードがぐっと速くなる(笑) しかし明日は図書館に寄って延長お願いしよう(^。^) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター講座2014(笑)・・・2月16日(日) 前から気になってましたI'll See You In My Dreamsの良い教材(笑)がYOU TUBEで見つかりましたのでこれを基にしてChet奏法マスターしていきます。
年末にBeaishのC氏(笑)もChetとMark KnopflerのI'll See You〜を見て感動しと言ってましたので、忙しくて店に来られないC氏に向けてのネット講座になります(^^♪ 先ずお持ちでなければサムピックを用意してください(笑) 教材のYOUTUBEは Tommy Emmanuel and Jennifer Twombley-I'll See You In My Dreamsです。 この曲は16小節の繰り返しですが最初の4小節と9小節〜12小節は同じなので覚えるのは12小節分だけでOKなのです。 C氏はMr.Sandmanも気にしてましたが長いので、こちらの方が入門としては良いと思います。 用意が出来たら、まずFを押さえて親指で6弦と4弦を交互に繰返して弾いてみてください(手のひらミュートも忘れずに) 慣れないとサムピックって思いのほか親指が痛くなりますが(>_<) これはChet奏法の基本練習にもなりますし、サムピックに慣れるためにも頑張ってください。 感じがつかめたら次のステップです。 この最初の6弦を弾く時に3弦、次の6弦を弾く時に2弦を一緒に弾きます。 分かり難いかと思いますので表にします。
何度か繰り返して弾いてみて下さい。 サムピックの慣れもあるとは思いますが意外に思い通りにならないでしょ(笑) えっ、簡単ですか ではステップ2
違いが分かりますか? 2弦を弾くのが半拍早いのです。 これだけの違いなのですが急に難しくなると思います。 3弦と2弦を弾くのは人差し指と中指になります。 以降も1弦〜3弦は人差し指と中指で弾きますが、メロディーはどちらの指で弾くかは自由です。 スムーズに出来るよう考えて弾きやすい方で弾いてください。 最後まで出来るようになったらYOUTUBEの画像のようにアドリブも覚えてギターデュオができるようになるのが老後の目標です・・・相方になってくだされ(笑) この画像では女性のJenniferさんを立ててますが、 右隣でギターを弾いているTommyさんは凄く上手くて他の画像で男3人で遣っているI'll See You In My Dreamsも圧巻です。・・・目標(笑) 余談になりますが I'll See You In My DreamsはConcert For Georgeでもウクレレで演奏されてますね Joe Brownだったっけ・・・ Georgeつながりでウクレレも練習しないといけないかな(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オリンピック・・・2月15日(土) 祝 羽生選手!!
やはり最終のフリーとなるとプレッシャーが凄いのでしょうね。 ゲーリー・ムーアさんにもお礼を言わないとね(笑) 先週に続いて雪です。 今週のは少し湿っていたのか解け始めて歩きにくかった朝の道でした(苦笑) 練馬駅前の千川通りは轍の所が川のように流れていて、解けた雪で流氷を見た気分でした(>_<) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PaulとRingo・・・2月14日(金) 一昨日の共演は嬉しかったです。
ちょっと気になったのが、Hofnerのペグまた元に戻っていたように見えたのですが・・・ 気のせいですよね(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オリンピック・・・2月13日(木) 予想通りにはなってませんが(笑)オリンピックもメダル取れてきてよかったですね。
今夜からフギィアスケートですね。 羽生選手期待してます! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MartinD-28・・・2月10日(月) 遂に生徒のO氏からオーダーを頂き(^^♪ MartinD-28Leftyを仕入れました(^_^)v 久しぶりのMartinはネックも太めになってたり、ペグがGROVERになっていたりでなかなか良かったです。 今週中にお客さん引取りに来られたら一緒に弾きまくりたいと思います(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久しぶりに時代劇小説ネタ・・・2月9日(日) 今は森 詠先生の剣客相談人シリーズを読んでます。
8巻まで借りてますが今のところシリーズ4を読み終わったところです。 18日の火曜日までなのですが読み終わらないかも知れません(苦笑) 絶対無理だな(笑) 面白いけど今のところ鈴木英治先生の口入屋用心棒と無言殺剣シリーズのように早く読めてしまう作品は少ないです(私個人の感想ですが)(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
凄い(゜o゜)大雪・・・2月8日(土) 朝は遅延、帰りは不通になってしまった西武線でした。
30cmくらい積もっていました。 明日は雪掻きだな(>_<) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和風総本家・・・2月7日(金) 昨日のMade In Japanシリーズも良かったですね。
金槌・・・不正解(笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
革屋さんから・・・2月6日(木) 連絡入りました。
Georgeストラップ用の革出来上がったそうです。 来週取に行ってきますので20日頃には出来上がると思います。 また忙しくなりそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
雪・・・2月5日(水) 昨日は午後から練馬も雪になりました。
今朝はほとんど積もりませんでしたが、暖かかった月曜日が嘘のように今日も寒い! |
Pyramid Guitar弦 BASS弦入荷!・・・2月3日(月) しました。
円高で 2セットセールも今まで通り行いますが、円安の影響もありからは少し値上げになるかもしれません(>_<) バラ弦も少しありますのでsomethingnewをご覧ください。 ベース弦が3本だけですが(苦笑) ギター弦は.010〜の3弦があります。 これは12弦の3弦でもあり、5弦の副弦になります。 |
I'll See You In My Dreams・・・2月2日(日) YOUTUBEお勧めはTOMMY Emmanuel(この人は多くの画像があり上手!)And Jennifer Twombleyの2人で演奏している画像です。
多くの画像見て選びましたが、この画像がゆっくり演奏してるし・・・と言うか早すぎ!(笑)指も分かりやすい。 これから研究しますが、何時マスター出来るのやら(笑) 出来るようになったらアドリブにも挑戦したいので相棒が欲しいところです。 |
早い!・・・2月1日(土) もう2月になりました。
ソチオリンピックももうすぐです。 来週のブログネタかもしれませんね(笑) |
YOU REALLY GOT A HOLD ON ME・・・1月30日(金) 昨日のベースレッスンはO氏の希望もありこのベースのレクチャーとなったので、聞きなおした。
久しぶり(苦笑)に聞くとイントロのソソラドレドラの音は6弦の開放からではなく1オクターブ上ですね。 ピアノと被っていて分かりにくいですが、LIVE AT THE BBCではピアノが入っていないので良く分かります。 しかしこの部分の音はGretschなのでしょうか? その後の部分はGretschのフラット弦の良い音なのですが(笑) ソソラ〜からの音は随分キンキラの音です。 George大金はどう演奏してかな(笑) 今度聞いてみよう。 しかし久しぶりに聞いてみるとベースも新たな発見もありました・・・Paul凄い! そして楽しい(^^♪ |
グラミー賞・・・1月30日(木) でPaulの新曲NEWの”Queenie Eye”にRingoが参加した。
次の日に行われた、訪米50周年イベントではWith a little from my friendとHey Judeをポールとリンゴが一緒に演奏したそうです。 この模様はWOWOWで2月11日の夜9時に放送される様です。
グラミー賞は見損なってしまったが訪米50周年は見ないと!!皆様もお見逃しなく(^^♪ |
今年の最初の課題曲・・・1月27日(月) を決めました。
I'll See You In My Dreamsです。 前から気になっていたのですが、Chet Atkinsと Mark Knopflerの演奏は早いのと画像が動きすぎて(苦笑)分かりにくかったのですが、 良い物を見つけました。 これを参考に研究します。 詳しくはもう少し遣ってみてから発表します(笑) |
きた〜!・・・1月26日(日) withcustomとなったGibson J-160Eです。
半年ほど前に買取した2000年初頭の1964J-160Eでしたが、塗装クラックが随分ありwithcustomにすることにしました。 同時進行でもう1本K様とほぼ同時に出来上がりました。 納品出来てホッとするのもつかの間、昨年暮れに2本のJ-160Ewithcustom改造の注文を頂いてまして、大金は次の2本に取り掛かり始めたそうです(笑) 写真のJ-160Eは店頭販売用になりますが、次の2本の作業に取り掛かり始めましたので お持ちのJ-160Eの改造受付は5月頃、仕上がりは今年末くらいになってしまうでしょう。 後セラミックサドルの丸みのあるタイプが残りわずかになっているようなので後々改造を希望の方はそれだけ確保した方が良いかと思います。 小川町のVintage stringsで販売されてます。 withcustomフルバージョンの改造は32万円ほどになりますm(__)m 興味のある方は是非見に来てください。 |
昨日BSでタイガース・・・1月25日(土) の2013年12月に行われた東京ドームコンサートが1時間30分にわたって放映されました。
2年ほど前にも武道館でありましたが、今回はトッポの参加でオリジナルメンバーでのコンサート(ドームも一杯) 前回ジュリーがトッポが参加してくれなかったけど今度かならず来てもらうからとお客さんに言っていたのを知っているので、 実現できて良かった・・・色々あったんだろうな(^^♪ ジュリーはまた太ったかな(笑) しかし40数年ぶりに昔の仲間と音楽が出来るのは幸せなことですね。 岸部さんのHofnerは70年代初期の物を使ってましたが、ポジションマークが12フレット以降3つの物でキャロル時代の矢沢さんが使っていたのと同じ仕様でした。 しかしノブが黒かったので何年型か??これまた不思議なHofnerでした。 最近は官房長のイメージが強いですが、PYGや井上尭之バンドでは素晴らしいベースプレーヤーでした。 トッポのCasinoはGibsonのようなサンバーストの特徴があり当時遣っていたものでした。 気に入っているのでしょう、まだ持っていたのは嬉しかったです。 |
早くも(笑)・・・1月24日(金) George武道館ストラップ予約入りました(笑)
Casino用に黒の編みこみストラップの予約をしに来たお客様でしたが、話を聞くとアーム付きのCasinoに使いたいとのことでした。 GeorgeはRickenbacker360/12やサイケストラトに編みこみストラップを使ってましたがCasinoには使ってないので、 それならとちょうどあったサンプルと写真で説明・・・予約第一号となりましたm(__)m 幸先良いかな(^。^) |
続・NEWストラップ・・・1月23日(木) 一部の人には知られてしまったのでネタばらし(笑)
Georgeが1966年の武道館でCasinoに使っていたストラップです。 withでは一度少数ですが作ったことがあります。 今回も限定になると思います。 お楽しみに〜 |
NEWストラップ・・・1月22日(水) withストラップ研究会のメンバー(笑)が珍しいストラップを持ってきてくれました。
なので新しいストラップの開発に入ることができました(笑) 昨日は皮の特注しにまた浅草、浅草橋と回ってました。 編みこみストラップの皮も注文してきましたので3月頃に編み込みとNEWストラップのお披露目できます。 乞うご期待!(笑) |
ありがとうございます。・・・1月20日(月) Pyramid弦のバラのお申し込みありがとうございました。
明日注文しますが、ベース弦は少し多めに頼みましたので入荷後にストック発表します。 |
続・Hofnerの新ケースの話・・・1月19日(日) 鍵付きの金具はWorldHistoryやCavern60周年についているデラックスな物になってからは4つ付けられてますね。
黒のV62シェープケースや古いセルマーケースは3つでした。 ケースの前後に一個づつとハンドルの間に1個の計3個ですが、デラックスなケースはハンドルの前後に2個で4個になってます。 まあコピーじゃないから良いのでしょうが(笑) 模様はちょっと大柄で、上蓋にHofnerの文字が堂々と書かれてます(笑) しっかり出来たケースです。 |
Hofnerの新ケース・・・1月18日(土) の鍵の写真アップします(オールセルマーケースと比べてみてください)
レバーを上げるとフックが連動して外れる方式は同じです。 レバーの形も同じですね。 ドイツでは作っていたのでしょう。 台座の形が少し角ばっていますが良い感じです。 |
お見通しだ〜!!・・・1月17日(金) 見に行ってきました。
トリック劇場版ラストステージ(笑) ネタバレになっちゃうんで細かなことは後回しにしますが(笑) 期待を裏切らないお約束パターンで面白かったです。 あっ!ほんの一瞬ですが3Dめがねが必要なところがありました。 私は持っていかなくて残念でしたが、お持ちの方は携帯されることをお勧めします。 無くても問題ないですけどね(笑) |
Pyramid弦のバラ弦・・・1月16日(木) 注文受け付けます。
発注は21日を予定してますのでご希望の方は20日までに注文ください。 値段はsomethingnewをご覧ください。 ベースはロングスケールかショートスケール。 ギターは4種類ありますので1弦のゲージも連絡ください。 |
あらら・・・1月13日(月) 本来第2第4水曜日の定休日なので1日が水曜日でしたので8日が第2水曜でした(>_<)
今月は3週目と5週目にしてしまいました。 今月は特別ということでm(__)m・・・(苦笑) |
トリック・・・1月12日(日) 9時から新作スペシャル3があります。
見ないと(笑) |
Hofnerのパーツ・・・1月11日(土) がHofner500/1V62の左用とともに入荷しました。
コントロールパネルやエスカッションのフロント入荷してますのでお探しの方はお問い合わせください。 驚いたのがV62のハードケースです。 今までの黒ではなく、遠目から見るとセルマー風(゜o゜)近くで見ると(?_?)と不思議な模様のケースです。 良かったのは金具がオールドのような自動で引っかかるタイプに変った事でしょうか。 最近ちょっとカメラの調子が悪いので買いなおすか、直り次第写真アップします。 |
映画といえば・・・1月10日(金) 今月は「トリック劇場版ラストステージ」が今週末から上映ですね。
楽しみです(笑) |
映画!・・・1月9日(木) 昨年の暮れに「いとしのフリーダ」を見にいった。
角川シネマ有楽町です。 この映画館はは2011年にGeorgeの映画を見にいったので2回目です。 あの時は4時間の超大作に腰が痛くなったのを思い出しました(>_<) 映画の内容はその前に見た「ビートルズと私」に比べると私にはいまいちで睡魔との闘いでしたが・・・(笑) ビートルズと私は1週間位の上映でしたが、いとしのフリーダは1月半ばまで遣っているようです。 |
テキサンのストラップ・・・1月8日(水) 暮れに紹介させていただいたTEXAN用のストラップ入荷しました。
今回はとりあえず3本なのでご希望の方は早めに連絡お願いしますm(__)m |
明けましておめでとうございます。・・・1月6日(月) 本日からの営業です。
皆様にとって今年も良い年でありますよう! 明日は定休日になりますm(__)m |
2013年後半のa day in the lifeをみる・・・2013年7月〜12月までのページです。
2013年前半のa day in the lifeをみる・・・2013年1月〜6月までのページです。
2012年後半のa day in the lifeをみる・・・2012年7月〜12月までのページです。
2012年前半のa day in the lifeをみる・・・2012年1月〜6月までのページです。
2011年後半のa day in the lifeをみる・・・2011年7月〜12月までのページです。
2011年前半のa day in the lifeをみる・・・2011年1月〜6月までのページです。
2010年後半のa day in the lifeをみる・・・20010年7月〜12月までのページです。
2010年前半のa day in the lifeをみる・・・2010年1月〜6月までのページです。
2009年後半のa day in the lifeをみる・・・2009年7月〜12月までのページです。
2009年前半のa day in the lifeをみる・・・2009年1月〜6月までのページです。
2008年後半のa day in the lifeをみる・・・2008年7月〜12月までのページです。
2008年前半のa day in the lifeをみる・・・2008年1月〜6月までのページです。
2007年のSomethingnewをみる・・・2007年11月〜12月まではSomethingnewでブログはじめました。